人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Agnus Deistortion II


 
by ohm573
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
愉快な仲間たち+α

ちょびっツ OPテーマ 『Let Me Be With You』

いよいよアニメも原作も知らない作品。
私が聴いたのはアルバム「April」収録分で、もしかしたらちょっとアレンジが違うかもしれません。

もうROUND TABLE+コード進行が分かるというだけで解析に至っています。
ただもうアニソン弾き語り様のサイトに載ってる分にはこれで最後になりますね。
あ、rainbowがまだあったか。しかしもうこの曲は解析するまでもないような^^;










『Let Me Be With You』
作詞・作曲:北川勝利
編曲:ROUND TABLE・宮川弾

面子はパズルの時と同じですね。
この曲もまた宮川氏のストリングスアレンジがいい仕事をしています。
(コード進行の表記の仕方がいちいち変わってすみません。整理するのが面d(ry)

キーはDメジャーです。

<イントロ>
| GM9 | F#m7 | Em9 | DM7 A/E DM7/F# |
| GM9 | F#m7 | Em9 | A9(13) |

|ⅣM9|Ⅲm7| Ⅱm9|ⅠM7 / V - ⅠM7|
|ⅣM9|Ⅲm7| Ⅱm9|V9(13)|

テンションこそごちゃごちゃ付いてますけど、
基本はパズルBメロにも見られたようなサブドミ始まりの下降順次進行。
ベースラインは流れるような動きになってます。
ナインスの音が加わったことでますますおしゃれな響きに。


<Aメロ>
| DM7 | DM7 | GM9 | GM9 |x2
|ⅠM7|-|ⅣM9|-|
とくにこれといった解説もいりませんね。
トニック→サブドミ→トニック~の繰り返し。
そう言えばこの進行はパズルのイントロにもありました(サブドミ→トニック→サブドミ~)。
なるほど、パズルの進行にナインスを付ければLet Me Be With Youになr(ry


<Bメロ>
| F#m7 | Em7 |x3
| A9 A9(13) | A9(13) |
|Ⅲm7|Ⅱm7|
|V9 / V9(13)|V9(13)|

Ⅲmはトニック、Ⅱmはサブドミナントの代理コードなので、
これもトニック→サブドミの繰り返しと考えられます。
テンション多いなこの曲・・・。


<サビ(?)>
| GM9 | F#m7 | Em9 | DM7 A/E DM7/F# |x3
| GM9 | F#m7 | Em9 | DM7 |
|ⅣM9|Ⅲm7| Ⅱm9|ⅠM7 / V - ⅠM7|
|ⅣM9|Ⅲm7| Ⅱm9|ⅠM7|

サビと言えるのかちょっと不安ですが。イントロとほとんど同じなんですよね。
というより、曲のほとんどがこのフレーズで成り立ってると言っても過言じゃないです。
ROUND TABLEはドミナント→サブドミナントの進行を普通に使ってきますね。
ブルースから生まれた進行ということですが、クラシック的にはご法度な進行。
ただもう最近のポピュラー音楽においてはさしたる問題は無さそうです。
もちろん、解決感が薄いので本来のドミナントの働きは機能せず、使い方には要注意ですが。


おおかたこんなもんでしょうか。
転調もせず、とにかくイントロのフレーズを繰り返しまくり。
結構パズルとの共通点があって面白かったですね。
ROUND TABLEの作風が分かってきたかな?
by ohm573 | 2008-03-17 16:06 | Theory
<< ARIA The ANIMAT... 春眠暁を覚えず >>


ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧